クラウドブログ

2021.04.15 世界初!究極の省エネデータセンター

NCRIに入って驚いたことはまだまだあります。

世界初!のテーマが多い!そしてビジネスにつなげ実績を残していること!

 

最近はSDGsのおかげで一般の人にも

データセンターも省エネルギーが当たり前だと認識されています。

 

その始まりは1990年後半

ICTもCO2発生源として扱われはじめます。

ちょうどその頃に津田さんは電気通信大学大学院で

DC冷房方法の研究をスタートしています。

後の世界初雪氷冷房技術を導入し、機械空調を使わない、

究極の省エネデータセンターにつながっていきます。

圧倒的な知識と経験から、10年先、20年先の未来が見えていたのでしょうか。

 

2007年総務省「地球温暖化への対応に向けたICT政策研究会」が発足され、

データセンターの消費電力が急激に増大するとの報告、

業界・官公庁・有識者への説明と協力の呼びかけが行われました。

 

2008年には北海道GEDC研究会が発足し、

津田さんが会長となって、中間報告「寒冷地冷房用電力消費量研究結果」を発表

北海道GEDC研究会は、津田さんがシリコンバレーモデルのプロセスを

実施するために設立したNCAの活動のひとつ。

ゼネコン、空調会社、IT企業、DC関連企業、

ピーク時は約100名からなる国内最大の研究組織として

自由な雰囲気でGEDCの具現化のための方法と技術課題発掘、

その対応技術の検討、議論が活発に行われたそうです。

この北海道GEDC研究会においてその後寒冷地における効率的DC技術が考案され、

東北・新潟へと展開して現在の寒冷地GEDC推進フォーラムへと発展していきます!

 

検索